成績が悪い子供がボーっとしているのには、ワケがある

更新日:

勉強がわからないと、頭がボーっとします。

 

気が抜けたようになったり、疲れ切ったような表情になったりします。

 

でもこれは、サボっているわけではありません。普通の現象です。

 

50年以上前に書かれた教育書に『勉強の技術』という本があります。

 

この本はトム・クルーズも少年期に学んだという本で、来日時に、当時の首相だった小泉氏にプレゼントされた本です。

 

この本の中で、著者のロン・ハバートは、こう書いています。

『人間は実物をイメージできないと、押しつぶされたような顔つきになったり、頭痛や胃痛、目が回ったりする。

 

そして言葉の意味を理解しないままでいたり、間違えて覚えていると、空っぽになった気分になったり、疲れ切った気分になる。
そこにいない(存在しない)ような気分になったり、ある種のヒステリーを起こしてしまう』

と。

 

勉強をしない、成績があまり良くないお子様というのは、学校や塾で、実はそういう状態なんです。

 

こういうお子様が、塾でボーっと時間を潰しているのは、サボっているワケじゃありません。


知っていなければならない知識を、しっかり身に付けていない状態で、段階を飛び越して先に進んでいるので、言葉の意味がわからなくて、苦しんでいらっしゃるのです。

 

だからもしあなたのお子様が、問題を解いているときにボンヤリしていたり
あるいは逆にヒステリックな態度を見せるようなことがあれば、思い切り基礎的な勉強に立ち戻らせねばなりません。

 

辞書の引き方や図鑑の見方から教え、絵日記を描かせたり、基本的な図や表やグラフをしっかり描けるように、練習させなければなりません。

 

でなければ結局、付け焼き刃で入試を迎え、進学してからも学業が低迷するってことになりかねません。

 

受験勉強や子供と1年以上格闘し、その結果がそれでは、親御さんも子供さんも報われませんよね?


毎日の基礎学習に(楽天ブックス)

スポンサードリンク(広告)

6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 読み取りドリル

6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 書き取りドリル

小学生の語彙力アップ 基礎練習ドリル1200

小学生の語彙力アップ 実践練習ドリル1100

計算と熟語(新版)

ここから算数

毎日算数

実力突破 算数計算と一行問題

実力突破 算数計算と一行問題【発展編】

図形マスター 標準編

実力突破 算数図形問題

?に答える! 小学理科

?に答える! 小学算数

中学入試国語のルール