算数が出来ないと、就職できない

更新日:

大手企業に就職しようとすると、まず課せられるのが筆記試験だが、比較的簡単な計算すらできない就活生が目立つらしい。

 

「顕著に感じるのは「学力の差が大きく開いている」ということですね。 筆記試験の科目では数学関連の問題が多いのですが、 問題を解ける学生と解けない学生の差があまりにも大きい。 極端な例だと、分数の通分ができなかったり、 方程式の概念が分からなかったりと、 正直、小学生の算数レベルから指導する場合もある程ですよ」 ※算数できない...就活生の学力低下 "受験勉強フリー"世代の恐るべき実態

 

私は2003年から個別型の学習塾で約10年間、小中学生を教えているんですが、基礎学力の足りない生徒が目立ちますね

 

で、最近思うのが、勉強が出来ない子供は、大きく分けて2つのタイプに分かれるということ。

 

その一つは、「学習障害があって、読み書きの速度が遅い生徒」。

 

もう一つは、「末っ子タイプで、手伝ってもらうのが当たり前の子供」
です。

 

前者は先天的な素質が原因ですね。

 

学習障害とは、学習がうまく出来ないタイプの人なんですが、難読症(ディスレクシア)や計算障害などがあります。


 

また勉強は悪くないんだけれど、コミュニケーションに難がある
アスペルガー症候群(高機能自閉症)というのもあります。

 

統計的に、人口の1割前後は、難読症があることがわかっていますが、これらの人は、字を読んだり書いたりするのが苦手で、本を読むのも文章を書くのも、とても時間がかかります。

 

普通の生徒が5分で出来るような読み書きも、3倍から5倍くらいの時間がかかってしまいます。

 

他の生徒に比べて何倍も時間がかかると言うことは、同じ時間内で何分の一しか進まないので、回数をこなせない。

 

なので「遅れるバスはさらに遅れる」式に、どんどん出来なくなっていくわけですね。


毎日の基礎学習に(楽天ブックス)

スポンサードリンク(広告)

6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 読み取りドリル

6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 書き取りドリル

小学生の語彙力アップ 基礎練習ドリル1200

小学生の語彙力アップ 実践練習ドリル1100

計算と熟語(新版)

ここから算数

毎日算数

実力突破 算数計算と一行問題

実力突破 算数計算と一行問題【発展編】

実力突破 算数図形問題

?に答える! 小学理科

?に答える! 小学算数

中学入試国語のルール